ホーム
医師紹介
医院紹介
設備紹介
フォトフェイシャル
®
ステラM22
スペクトラ
(Spectra)
ライトシェアデュエット(LightSheer
Duet)
ウルトラフォーマーMPT
(UltraformerMPT)
トゥルースカルプ
フレックス
(truSculpt flex)
ラセムド
(Lasemd)
ダーマペン4
(Dermapen4)
ヒーライトⅡ
(HEALITEⅡ)
エコツーエボリューション
(eCO2 Evolution)
アクセス
診療案内
皮膚科
美容皮膚科
形成外科
小児皮膚科
初診の方へ
コンセプト
料金表
採用情報
ブログ
よくある質問
ご予約・お問合せ
03-5487-2525
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-27-3 目黒駅前山田ビル5・6階
診療科目:
保険皮膚科・美容皮膚科・形成外科・小児皮膚科
医師紹介
医院紹介
設備紹介
フォトフェイシャル
®
ステラM22
スペクトラ
(Spectra)
ライトシェアデュエット
(LightSheer Duet)
ウルトラフォーマーMPT
(UltraformerMPT)
トゥルースカルプ
フレックス
(truSculpt flex)
ラセムド
(Lasemd)
ダーマペン4
(Dermapen4)
ヒーライトⅡ
(HEALITEⅡ)
エコツー
エボリューション
(eCO2 Evolution)
アクセス
診療案内
皮膚科
美容皮膚科
形成外科
小児皮膚科
よくあるお悩み
美容についてのお悩み
初診の方へ
コンセプト
料金表
採用情報
ブログ
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
目黒駅前アキクリニックのブログ TOP
>
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
お知らせ
メディア掲載情報
一般皮膚科
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
医療機関 限定製品
大人ニキビ
未分類
美容皮膚科
美容皮膚科症例
色素沈着
「おでこ」にできた粉瘤もキレイに取れます!
2017年11月20日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは、院長の秋山です。 ブログを更新できず、前回の投稿から1ヶ月経ってしまいました。 本日は顔(額)にできた粉瘤についてです。 少し炎症、感染が起きていますが、問題なく全て取りきることができます。 額は皮膚から骨までの距離が近いので、最も簡単に粉瘤切除ができる部位の一つです。 手術時間は10分ほどです。 手術前  ...
続きを読む
頭のいぼ、粉瘤、できものは髪の毛を剃らなくても取れます その2
2017年10月20日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは、院長の秋山です。 当院はお陰様で開院して1年を迎えることができました。 手術件数も徐々に増え、 1日で10件以上の手術を行う日も増えてきました。 忙しさを理由にブログ更新ができておりませんでしたが、また少しずつアップしていきたいと思います。 今回は以前もご案内した頭部手術に関して、症例写真を追加致します。 頭部黄色肉...
続きを読む
頭のできもの(イボ・粉瘤)を、きれいに取ることができます!
2017年9月8日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは。 アキクリニックスタッフのOです。 当院では、頭のできものの手術も承っております。 幼い頃からイボがあり、髪の毛を梳かすときに いつも当たってしまっていたそうです。 大人になるにつれて大きくなってきて、 心配になって当院を受診されました。 手術前のお写真です。 手術後のお写真です。 手術した直後ですが、傷は目立ちません。 当院...
続きを読む
皮膚の赤み・かさかさが増えて広がってきた。
2017年7月24日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは。 アキクリニックスタッフのOです。 皮膚の赤みやかゆみ、かさかさがあるそしてそれが、広がってきている。 という症状でお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ”尋常性乾癬“という皮膚のご病気かもしれません。 最近芸能人の方が羅漢していることを発表されたのでメディアでも取り上げられることが度々ありました。 乾癬は最初は、小さく、赤いだけなの...
続きを読む
耳にできた粉瘤の手術
2017年6月26日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは、院長の秋山です。 耳の後は粉瘤がよくできる場所ですので、手術をする機会が多いのですが、 この部位も当院の低侵襲手術で行う事ができます。 実際の手術例をご覧いただきます。 少し大きめな耳の後の粉瘤 麻酔をした後、粉瘤の中心部に小さい穴をあけ、 そこから粉瘤の内容物と袋を取りきります。 手術1週間後です。テープの刺激で赤...
続きを読む
炎症を起こした粉瘤は、手術後に糸で縫わない方が良いケースがあります
2017年6月22日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは、院長の秋山です。 今回は 炎症を起こしてしまっている粉瘤の治療についてです。 炎症を起こしている粉瘤であっても、当院の低侵襲手術で取りきることが可能ですが、 手術後に糸で縫わないケースがあります。 それは 粉瘤は全て取りきれたが、周囲の炎症が残っているケース です。 粉瘤自体が全て取れても、周囲が炎症を起こしていて発赤がある場合は...
続きを読む
頭の粉瘤、できものは髪の毛を剃らなくても取れます
2017年6月19日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは、院長の秋山です。 当院には他院で手術を断られてしまった方が沢山来院されますが、 頭の手術で多く聞く声が 前の病院で、 「髪の毛を広範囲に剃らないと手術できないと聞いた」 「1週間は頭を洗えないので涼しくなるまで待った方がいいと言われた」 というものです。 はたして本当にそうでしょうか? 私も皮膚科医に成り立ての時は頭の手術はあまり...
続きを読む
たった5~10分で!取るかどうか悩んでいた粉瘤が取れます
2017年6月12日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは、院長の秋山です。 今回は背中の粉瘤の症例をご紹介します。 直径2.5cm 背中の粉瘤 患者様は、「たまに家族に絞ってもらって中身を出していた」そうです。 粉瘤は次第に大きくなりますので、今回のように中心部から中身が少し出てきてしまうタイプのものだと中身をだしたくなる気持ちもわかります。 しかし、押して出してしまうことは出来る限り控えててください...
続きを読む
粉瘤(ふんりゅう、アテローム)の当日手術できます
2017年5月27日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは、院長の秋山です。 今回は当院で毎日行われている、粉瘤(アテローム)手術についてです。 当院では粉瘤の低侵襲手術、くり抜き法を行っております。 体への負担が少なく、傷跡も小さいので、痛みも少なく済みます。 首の手術症例をご紹介します。 首に直径2cmの粉瘤(アテローム)がみられます 麻酔をした後、粉瘤の中心部を3mmだけ小さく切ります。 そこから粉瘤の内容物を取り出した後、残さず粉瘤の袋...
続きを読む
唇のできものキレイにとれます(静脈湖)
2017年5月27日
一般皮膚科・皮膚外科・形成外科症例
こんにちは、院長の秋山です。 本日は「唇のできもの」についてです。 「唇にホクロができた」「唇にしみができた」と来院される患者様のなかには、 「静脈湖」という濃い青色のできものである方がいらっしゃいます。 これは主に口唇や顔、耳などにできる、血管拡張によるものです。 原因は小さな傷であったり、年齢に伴うものであったり様々です。 治療3週間後 治療は症状に応じて、 ・レーザーでの治療 ...
続きを読む
«
1
…
20
21
22
23
24
25
26
»
診療案内
- Medical Guidance -
保険皮膚科
美容皮膚科
形成外科
小児皮膚科
よくあるお悩み
- General trouble -
かゆみ
痛み
できもの・しこり
ブツブツ
その他
美容についてのお悩み
- Worries about the beauty -
シミ・肝斑
しわ・たるみ
毛穴
ニキビ
その他
ブライダルプラン