こんにちは😊アキクリニックです🏥
夏になり半袖を着ると、より肘の色味が気になる・・・
とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
.
本日は肘の黒ずみ治療のご案内です✨
.
デスクワークでどうしても肘をついてしまう・・・
日常生活で無意識に肘をついてしまっている・・・
という患者様のお声もよく耳にします👂😫
.
肘をつくことは摩擦になり、
メラニンを作る細胞が活性化されて黒ずみになってしまいます
さらに、角質も蓄積されやすくなり皮膚が固くなりカサカサに・・・😭
.
ご自宅でもクリームを塗ったりするだけでは
なかなか改善は難しいかと思います😭
.
さっそく症例写真からご覧下さい👀
.
<右肘の治療前後>
薄くなり黒ずみは目立たなくなりましたね✨
こちらの患者様は10回コースを受けていただきました😊
.
メラニンが砕かれ、肌代謝が上がるまでにお時間がかかるため、
目に見える効果が現れるまでのお治療の目安は5~10回になります🎵
治療間隔は2~4週間に1回のペースで
一回のお治療時間は20~30分程度です
当院では✨色素沈着改善コース✨がございます
摩擦や外傷による色素沈着や肌質の改善を目的としたお治療です✨
こちらのコースには、下の3種類の照射方法が含まれています!
①美白レーザー
レーザーによってメラニンを破壊していくことで、美白・色調改善効果があります✨
②美肌レーザー
コラーゲンの産生による肌質改善をし、肌のごわつきや炎症を繰り返さない肌にします
③医療用LED
肌代謝の向上により、レーザーによって壊されたメラニンの排泄を促します
また、内服薬と外用薬を併用して使用して頂くことでさらに綺麗になります😊
内服薬💊
☀️トラネキサム酸(色素沈着を改善し、炎症を抑える効果)
☀️シナールor高濃度ビタミンC内服(色素沈着を薄くする、美白効果)
☀️ハイチオール(お肌の代謝を上げる、色素沈着を予防する効果)
この3種類以外にも、さらに効果の高い飲み薬もございます!
塗り薬💊
☀️ZOスキン ボディエマルジョン(レチノール配合、ボディのハリや黒ずみをケアし、潤いのある滑らかで透明感のある肌へ導きます)
☀️HQツインエッセンス(お肌の漂白剤と言われるハイドロキノンが4%と美肌成分のレチノールが配合)
☀️ウレパールクリーム(角質を柔らかくして皮膚の厚みを取っていきます)
まずはご相談だけでも構いません
ご来院お待ちしております😊
.
<副作用やリスクについて>
レーザー照射時にぱちぱちと弾かれるような痛みがあります。
また、照射後半日くらいほんのりとした赤みが続くことがあります。
そのような症状が出た場合の塗り薬を治療時にお渡しさせていただいております💊
.
<ご料金 税込価格>
1回 ¥14,400 (税込15,840円)
3回¥43,200→¥38,880 (税込¥42,680円)
5回 ¥72,000→¥57,600 (税込63,360円)
10回 ¥144,000→¥108,000 (税込118,800円)
料金は照射範囲によって変わりますので、ご相談させていただきます。
.
関連リンクはこちら
.
目黒駅前アキクリニック (品川区目黒駅西口30秒)
事前予約はこちらから
できものの切除・手術や美容の相談など、お気軽にお越しくださいませ。
ご予定がおわかりになる患者様はご予約していただききますと、よりスムーズにご案内できます。
一般保険皮膚科・美容皮膚科・形成外科・小児皮膚科
院長 秋山俊洋 (学会認定皮膚科専門医・医学博士)
副院長 若林満貴(まき) (女性医師・学会認定皮膚科専門医・医学博士)
03-5487-2525
粉瘤・しこりの専門医インタビューを受けました
国立旭川医科大学医学部医学科卒業。
医学博士。
日本皮膚科学会認定 皮膚科専門医(第8758 号)。日本皮膚科学会学会、日本美容皮膚科学会、日本抗加齢医美容医療学会、日本抗加齢医学会の正会員。
大学卒業後に順天堂大学医学部附属静岡病院、順天堂大学医学部附属静岡病院、表参道の美容皮膚科クリニック、二子玉川スキンクリニック、順天堂大学医学部附属順天堂医院 皮膚科・アレルギー学講座助教(非常勤)を経て、2016年に目黒駅前アキクリニックの院長を務める。